山口県(山口市、下関市、防府市 など)で建てられた施工事例を多数紹介!新築・リフォーム・リノベーションなどのカテゴリー検索や、デザイン・予算・ポイントから探せる注文住宅、新築一戸建ての施工事例を条件に合わせて探せる住宅サイト「イエタッタ」。
絞り込み検索する
大きな敷地に建築された大きな平家の二世帯住宅です。 モノトーンで統一された内装はまるでホテルのよう。 圧巻の新築住宅をぜひご覧ください!
建築家と建てる家を身近に、手軽に 広島県のアトリエ建築家、羽田 彩乃 先生が設計・デザインをした、『集う家-人が集まる空間を大切にふたつの世帯が快適に共存する住まい-』 インパクトのあるかっこいい外観とおしゃれな内部空間の2世帯住宅です♪♪ R+house iwakuni・kudamatsu HPはコチラ
こちらは山口市の設計事務所 株式会社 田中設計舎様とのコラボで実現したモデルハウスです。玄関に入るとお家の中心にあらわれるらせん階段が…。らせん階段とスキップフロアで新たな生活提案を実現したお宅。また弊社初のZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)モデルハウス。「ZEH」とは1年間の消費エネルギーより太陽光発電システムなどによって住宅でつくるエネル
小上がり畳間の掘りごたつが見どころです。 掘りごたつのテーブル・キッチンのカウンター一枚板・キッチン背面収納、全て大工の造作です。 リビングのTV台横の本棚は実はドアです。 本棚を開けると隠し部屋のような洋室があります。その部屋の1枚板カウンターも大工の手造りです。 1階にはご趣味のための防音室があります。 その防音室の上を
【設計のポイント】 ・スキップフロアに設置された本棚 ・趣味を楽しむフリースペース ・家を彩る庭園 1階と2階のスキップフロアに設置された本棚、階段を上がってすぐにある趣味を楽しむことのできるフリースペース。 読書が好きなご家族の想いがたくさんつまったこだわりの場所です。 主となるお部屋のほかに、1階の御手洗いはご主人様が
夫婦の長年の夢をカタチにしたこだわりの空間 詳しい内容はお問合わせ、資料請求から
TVボードと一体で造作した桧一枚板の階段 その上にはスキップフロアのお籠り書斎 板張りの勾配天井 ご主人様のこだわりです。 小上がり和室にはワークスペースとしても使える無垢一枚板カウンターを。 フロア板は30mm厚の地松です。 日本に入ってきている松はほとんどが米松(ダグラスファー)です。 国産の松は、桧や杉の様に植林をしていないので非常
大きな吹き抜けが気持ちよい開放感あふれるリビング。 階段の途中にはお子様がのびのび遊べるスキップフロアのフリースペースがあります。絵本やおもちゃなどもスッキリ整理出来るよう棚も造り付けられ、機能面も兼ね備えられました♪ お子様が大きくなると家事室や書斎としても利用でき、ご家族の成長やライフスタイルに合わせてスキップフロアを有効活用出来
大きなリビングに吹抜けがあり、とても開放的です。 家でも音楽活動をされるとのことで、家の中に鉄筋コンクリート防音スタジオを完備しました。 スタジオ内は反響音がありますので吸音が必須です。 この度はロックなので防音室内の反響音はゼロ設定の室内仕上げです。 音楽をされている方々、是非ご依頼ください。
キッチン一枚板カウンターはメジロカバ。 トイレ一枚板手洗いカウンターはヤマザクラ。 小上がり畳間の一枚板カウンターは桧です。 和の雰囲気に合うように、樹種を選びました。 フロア板は30mmもの厚みがある桧です。 小さなお子様やペットが走り回るとフロア板も少しづつキズが付くかと思います。 10年~20年後、表面を1~2mmけ